Hiroshima Photography

SONY サイバーショット HX30V でとった広島の写真 ツイなま シンタニの備忘録

能登半島地震 ツイートメモ 2024年1月1日

NHK緊急地震速報 震度6強地震珠洲市飯田町の家屋が倒壊。砂埃があがった 2024年1月1日16時11分

呉の焼山を走る車内。助手席でカーナビのテレビを見ていました(NHK総合)。日本代表の試合です。代表初出場の川村拓夢選手がゴールを決めて*1、よかったよかったおめでとう。そして森保監督のインタビューが始まると「能登地方 震度5強」のスーパー。直後に緊急地震速報へ切り替わり。スタジオ山内泉アナウンサー → 珠洲市役所(上戸町)カメラ。春日通りをはさんだ飯田町の様子。家屋倒壊。砂埃(16時11分)。

スーパーで見た「能登地方 震度5強」はたぶん「地震検知16時06分・発表16時10分

NHK緊急地震速報 2024年1月1日16時13分

「ゴールデンウイークのころにもこの辺で地震あったよね」なんて話していたら震度6強。震度の訂正? まさか地震が連続して起きたとは思わず。

地震検知16時10分・発表16時24分」最大震度とマグニチュードが更新 最大震度7 M7.6

NHK緊急地震速報 大津波警報 2024年1月1日16時23分

 

石川県能登地方を震源とする地震 石川で最大震度7 中国・四国・九州でも広く揺れを観測 鳥取で震度4 鹿児島でも震度2 各県市町村で観測された震度詳細(RCCニュース)

震度2 広島市南区宇品海岸呉市宝町、呉市広、竹原市中央、福山市駅家町江田島市能美町府中町大通り、海田町上市

震度1 広島市中区上八丁堀、広島市中区羽衣町広島市西区己斐、広島市安佐南区祇園呉市川尻町、呉市音戸町呉市安浦町、呉市豊町、三原市円一町、三原市本郷南、尾道市向島町尾道市瀬戸田町尾道市久保、福山市松永町、福山市鞆町福山市新市町、福山市神辺町福山市内海町三次市十日市中、庄原市高野町庄原市中本町、大竹市小方、東広島市黒瀬町廿日市市吉和、安芸高田市向原町長田、安芸高田市向原町、江田島市江田島町江田島市大柿町大崎上島町木江、大崎上島町東野、神石高原町油木

 

災害用伝言ダイヤルの使い方(Yahoo! ニュース)

 

上越市中央町 関川河口 津波(高田河川国道事務所 16時35分ごろ)

 

上越市中央町 関川 保倉川合流点 津波(高田河川国道事務所 16時35分ごろ)

【動画】上越市の関川を遡る津波動画公開 河口から上流約5kmまで到達と判明 高田河川国道事務所上越タウンジャーナル 1月5日)

新潟 上越 関川河口付近の津波 局地的に遡上高6m余に達したかNHKニュース 1月10日)

津波警報で海沿いから避難 半数以上が“車を使った” 富山県NHKニュース 2月2日)

 

 

珠洲市飯田町春日通り 津波北國新聞 16時44分ごろ)

緊急情報(第1報)石川県で発生した地震の影響(原子力規制委員会 16時48分)

北陸電力志賀原発志賀町 震度7 1号機 2号機=停止中、プラントの状態=確認中、排気筒モニタ・モニタリングポストの値=確認中、その他施設の状況=確認中

東京電力柏崎刈羽原発柏崎市 震度5強 1から7号機=停止中、プラントの状態=現時点で異常なし、排気筒モニタ・モニタリングポストの値=現時点で異常なし、その他施設の状況=現時点で異常なし

日本原子力発電敦賀原発敦賀市 震度4) 1号機 2号機=停止中、プラントの状態=現時点で異常なし、排気筒モニタ・モニタリングポストの値=現時点で異常なし、その他施設の状況=現時点で異常なし

関西電力美浜原発美浜町 震度3) 3号機=停止中、プラントの状態=現時点で異常なし、排気筒モニタ・モニタリングポストの値=現時点で異常なし、その他施設の状況=現時点で異常なし

関西電力大飯原発(大飯町 震度4) 3・4号機=運転中、プラントの状態=現時点で異常なし、排気筒モニタ・モニタリングポストの値=現時点で異常なし、その他施設の状況=現時点で異常なし

関西電力・高浜原発高浜町 震度4) 1から3号機=運転中、プラントの状態=現時点で異常なし、排気筒モニタ・モニタリングポストの値=現時点で異常なし、その他施設の状況=現時点で異常なし

石川県能登半島沖地震 取りまとめ報の第1報(17:30現在)原子力規制委員会

 

官房長官 記者会見 石川県を震源とする地震について(首相官邸 17時00分)

 

【速報】馳石川県知事「帰省中だった」 官邸で副知事と連絡とり対応(テレ朝news 17時48分)

馳・石川県知事は首相官邸に 現地は副知事が対応(毎日新聞 18時23分)

陸上自衛隊に対し、災害派遣を要請しました。明朝、朝一での対応をお願いしています(馳浩 18時25分)

 

震度7地震があった石川県 今夜は冷え込みに注意を(ウェザーニュース 17時51分)

1月2日最低気温の予報 輪島市 -1℃、金沢市 1℃、長岡市 -2℃ 被害の大きかった地域は0℃前後まで下がる見込み

 

API使用回数に引っかかり自動ツイートができない(特務機関NERV 18時06分)

特務機関NERV 18時13分ツイート → 20時36分ツイート再開 2024年1月1日

石川県能登地方での地震発生について(速報)(北陸電力 18時15分)

  • 志賀原子力発電所1、2号機は定期検査で停止中
  • モニタリングポストの数値に変化はなく、外部への放射能の影響はない
  • 発電所設備への影響は現在調査中
  • 連絡基準等に基づき、国と自治体(石川県・志賀町)に連絡をした

 

官房長官 記者会見 石川県を震源とする地震について(首相官邸 19時02分)

【速報】林官房長官北陸電力志賀原発で変圧器の火災が発生したが消火済みでプラントに影響はないと明らかにした(時事通信 19時20分)

 

電子号外「石川で震度7 M7・6、能登大津波警報中国新聞 19時38分)


石川県からの応援団は地震の影響により、出発中止となり、応援がいない見通しです(星稜高校同窓会関東支部 17時52分)

スポーツ報知の記者 岡島智哉さんのツイート(1月2日)

第102回全国高校サッカー選手権大会 3回戦 市立船橋 4-1 星稜@県立柏の葉公園総合競技場 7,464人 / 18分 内川 遼、29分 山口 晴、36分 岡部 タリクカナイ颯斗、67分 足立 陽、80分 郡司 璃来

高校サッカー】石川・星稜に応援の輪 対戦校・市船橋が日大藤沢が 倉畑主将「選手権っていいな」(スポーツ報知 1月3日)

繰り返される大震災、スポーツに何ができるのだろうか?日大藤沢サッカー部の行動が一つのヒント(日刊スポーツ サカバカ日誌 佐藤隆志 1月4日)

 

トップチームの選手・スタッフは全員の無事が確認できました(ツエーゲン金沢 1月1日18時55分)

 

石川・輪島で家屋倒壊の通報30件以上 中心部で火災も(毎日新聞映像グループ 19時55分)

 

伊予灘 震度1 M3.2(20時16分)

石川県能登地方で発生した地震による志賀原子力発電所の影響について(北陸電力 20時15分)

  • 1号機原子炉建屋4階で使用済燃料貯蔵プール水が床面へ漏えいした
  • 一時的に燃料プール冷却浄化系ポンプが停止 → 16時49分に再起動
  • 1号機起動変圧器から油漏れ → 代替の予備電源変圧器へ切り替え操作(19時23分)
  • 2号機主変圧器の放圧板の動作と噴霧消火設備の起動を確認した → 自動的に予備電源変圧器へ切り替え
  • 原因を現在調査中・その他の異常の有無を確認中
  • モニタリングポストの数値に変化はなく、外部への放射能の影響はない
  • 連絡基準等に基づき、国と自治体(石川県・志賀町)に連絡をした

 

大津波警報津波警報(20時30分)

 

【被害まとめ】“生き埋め6件の報告” けが人の情報も 石川 富山 新潟 福井 岐阜で相次ぐ 火災の情報も(NHKニュース 20時35分)

 

「生き埋め助けて」 石川で地震 救助求め、SNS投稿相次ぐ(毎日新聞 20時38分)

地震後 SNSに偽「救助要請」多数 収益目的 “インプ稼ぎ”かNHKニュース 1月4日)

能登半島地震の偽情報 海外から多く “インプレゾンビ”がNHKニュース 2月2日)

 

【取消】石川県で震度7地震発生と気象庁 実際には最大震度3(ウェザーニュース 23時14分)

 

津波警報津波注意報(1月2日1時15分)

 

輪島中学校ではグラウンドに大きな亀裂が生じています(毎日新聞写真部 1月2日)

 

七尾市で午前8時27分撮影(毎日新聞写真部 1月2日)

 

令和6年能登半島地震による志賀原子力発電所の影響について(北陸電力 1月2日)

1・2号機変圧器関連

  • 起動変圧器の絶縁油が約3,600リットル(推定)漏れている → 絶縁油は堰内に収まっているので外部への影響はない(1号機)
  • 地震発生時、起動変圧器の放圧板の動作と、噴霧消火設備の手動起動を確認した(1号機)
  • 起動変圧器の絶縁油が約3,500リットル(推定)漏れている → 絶縁油は堰内に収まっているので外部への影響はない(2号機)
  • 火災の発生はない(1号機・2号機)
  • 放圧板が動作した原因は調査中(1号機・2号機)
  • 噴霧消火設備が起動した原因は調査中(2号機)

1・2号機使用済燃料貯蔵プール関連

  • プール水の飛散量 約95リットル 放射能量 約17,100 Bq(1号機)
  • プール水の飛散量 約326リットル 放射能量 約4,600 Bq(2号機)
  • 外部への放射能の影響はない

1号機タービン補機冷却水系サージタンクの水位低下

  • 原子炉建屋、タービン建屋の換気空調系の冷却コイルから冷却水が漏洩で水位低下
  • 漏えい箇所を特定して弁等を閉止 → 漏えい停止

2号機低圧タービン「伸び差大」警報発生

  • 地震の揺れで「伸び差大」の警報と思われる → タービン内部の異常の有無を確認する予定

志賀原発、取水槽水位3メートル変動 津波の到達高さ調査へ―北陸電(時事通信 1月2日)

 

輸送艦おおすみ 重機を搭載して呉を出港(海上自衛隊 1月2日)

 

被災地支援のための天気サイト(ウェザーニュース 1月2日)

 

ヘリコプターで簡易トイレ運ぶ(海上保安庁 1月2日)

 

羽田空港 日本航空の機体が炎上 海保機と衝突か 全員脱出の情報あり 確認中(NHKニュース)

能登半島 空中写真 1月2日撮影(国土地理院 1月4日)

避難所 食事 鵜川小学校(1月2日)

 

令和6年能登半島地震 緊急支援募集中(READYFOR 1月2日)

令和6年能登半島地震 緊急支援募集中(READYFOR 1月2日)

「令和6年能登半島地震」緊急支援寄付プロジェクト(READYFOR)

令和6年能登半島地震 緊急支援(ピースウィンズ・ジャパン)

能登地方地震 緊急支援公益社団法人 Civic Force)

2024年石川能登半島地震 緊急支援ピースボート災害支援センター)

 

令和6年能登半島地震による志賀原子力発電所の影響について(第3報)(北陸電力 1月2日)

 

志賀原発 敷地内の水位計で約3メートルの水位上昇を観測(NHKニュース 1月2日)

 

石川県能登 震度5弱(1月3日2時21分)

 

災害派遣のため海田市駐屯地を出発しました(陸上自衛隊 第13旅団 1月3日)

 

石川県能登 震度5強(1月3日10時54分)

令和6年能登半島地震による志賀原子力発電所の影響について(第4報)(北陸電力 1月3日)

 

避難所 午前の食事 鵜川小学校(1月3日)

 

【約60万人が募金】能登半島地震の募金、一晩寝たら2億5千万円増えてた…ネット民「元気玉みたい」「日本も捨てたもんじゃない」(まいどなニュース 1月3日)

避難所 夕食 鵜川小学校(1月3日)

 

巡視船だいせん 巡視船さど 物資輸送(海上保安庁 1月3日)

 

巡視船のと 給水支援(海上保安庁 1月3日夜)

避難所トイレ 鵜川小学校(1月4日)

 

避難所 睡眠事情 鵜川小学校(1月4日)

 

避難所 午前の食事 鵜川小学校(1月4日)

 

能登半島地震 安否不明者の捜索活動へ 広島県警災害派遣隊 被災地へ出発(RCCニュース 1月4日)

 

避難所 夕食 鵜川小学校(1月4日)

 

避難所 鵜川小学校から今いちばん伝えたいこと(1月4日)

ちょうど2ヵ月前。輪島朝市に取材で行き写真をたくさん撮っていました(金沢グルメとお出かけ情報【おいしい金沢】1月4日)

 

昨日夕方時点で、約70世帯約140人が暮らす穴水町岩車に町から届けられた救援物資は毛布10枚とカップラーメン4個でした(五百旗頭幸男 1月4日)

 

能登地震、死者84人に 72時間経過、懸命の捜索―安否不明179人、孤立続く(時事通信 1月4日)

【速報】岸田首相は年頭記者会見で、「政治への信頼回復こそ最優先の課題だ」と述べた(時事通信 1月4日)

 

岸田首相は被災地に寄り添う気なし 会見打ち切り→TV出演で「ニヤけて政局話」に批判殺到!(日刊ゲンダイ 1月6日)

 

首相動静(1月5日)

 

呉造修補給所から救援物資を搭載したトラックが出発しました(海上自衛隊 呉地方総監部 1月5日)

 

輸送艦おおすみ陸上自衛隊の重機や支援物資をエアクッション艇(LCAC)で石川県輪島市内に輸送しました(海上自衛隊 1月5日)

 

能登半島地震で被災した石川県珠洲市内(時事通信映像ニュース 1月5日)

 

馳知事「能登行き控えて」渋滞で物資届かず 能登半島地震北國新聞 1月5日)

 

 

 

 

 

 

 

令和6年能登半島地震による志賀原子力発電所の影響について(第5報)(北陸電力 1月5日)

北陸電、油漏出は1万9800リットル 志賀原発2号機の変圧器―能登地震時事通信 1月5日)

 

本を棚に戻す作業を行っています(富山市立図書館 1月5日)

 

半島記者つぶやき(北陸中日新聞 1月5日)

 

「一刻も早く復旧できるように」能登半島地震の支援へ中国地方整備局が緊急災害対策派遣隊「TEC-FORCE」派遣(RCCニュース 1月5日)

 

地震5分後”に撮影…津波の脅威(報道ステーション+土日ステ 1月5日)

 

石川県能登 震度5強(1月6日5時26分)

 

自衛隊派遣、なぜ小出し? 熊本地震時の5分の1 対応できない救助要請たくさんあったのに…首相の説明は(東京新聞 1月6日)

 

被災地のドラッグストア、レジの使えない真っ暗な店内に代金を置いて帰る人たち 「能登はやさしや土までも」古くからの言葉、今も(まいどなニュース 1月6日)

 

入浴支援活動@上戸小学校(陸上自衛隊 第13旅団 1月6日)

 

自販機破壊、避難者のためだった「飲料水確保するため」穴水高(北國新聞 1月6日)

 

能登半島震度6弱(1月6日23時20分)

緊急情報 異常なし(第1報)能登半島沖で発生した地震の影響(原子力規制委員会

北陸電力志賀原発志賀町 震度6弱) 1号機 2号機=停止中、プラントの状態=現時点で異常なし、排気筒モニタ・モニタリングポストの値=現時点で異常なし、その他施設の状況=現時点で異常なし

 

能登半島襲った“津波”…映像からわかる2つの特徴(報道ステーション+土日ステ 1月6日)

 

週刊地震情報(ウェザーニュース 1月7日)

 

南米エクアドル・サンガイ火山で噴火 噴煙は高度1万4000mに(ウェザーニュース 1月7日)

 

呉警備隊所属 油槽船01号が呉を出港しました(海上自衛隊 呉地方総監部 1月7日)

 

能登半島地震義援金のお願い(呉市陸上競技協会 1月7日)

『石川県チーム監督「まずはスタートラインに」 能登半島地震 避難所暮らしの選手も』中国新聞の記事を読みました。取材に応じたのは森賀康裕さん(石川県チーム監督・石川遊学館 教諭)。森賀康裕さんは呉出身とのこと。同郷どころか学年3つ上の同窓。呉三津田41回生とのことです。

 

志賀原発前の海面上に油膜 外部への放射能影響なし 北陸電力(TBS NEWS DIG 1月7日)

 

能登半島地震発生から7日目 被災地では雪が積もっています(毎日新聞写真部 1月8日)

 

ついに粗品が競馬で24,123,700円当てた(霜降り明星 粗品 1月8日)

粗品2400万円寄付事件を徹底解説

 

ニーズの把握と物資輸送/孤立地域への物資輸送(陸上自衛隊 中部方面隊 1月8日)

石川県珠洲市の孤立地域に救援物資を届ける陸上自衛隊金沢駐屯地(金沢市)の隊員の活動などが動画で公開されました時事通信

 

発生1週間、死者168人に 安否不明323人、捜索続く―避難所「感染症懸念」・能登地震時事通信 1月8日)

 

能登半島地震から1週間 依然、震度5強以上の発生確率は平常時の100倍超(ウェザーニュース 1月8日)

地震震度1以上)1月1日16時〜8日13時=1219回(震度5弱以上は15回)


インドネシア タラウド諸島 M7.0(1月9日5時49分ごろ)

 

サンドウィッチマン寄贈のトイレトレーラー、輪島の避難所に到着(毎日新聞 1月9日)

 

夢グループ 募金活動(1月9日)

お預かりした能登半島地震 義援金を石川県庁に振り込みましたのでご報告します(1月12日)

 

新潟県中越 震度5弱(1月9日17時59分)

 

令和6年能登半島地震による志賀原子力発電所の現況について(北陸電力 1月9日)

敷地前海面、3メートル上昇 志賀原発津波の影響―北陸電力能登地震時事通信 1月9日)

 

自衛隊投入は「後手後手」 能登地震で秋田知事(時事通信 1月9日)

 

相次いだ建物倒壊「広島県内でも今回規模の地震なら同様被害」(NHKニュース 1月9日)

 

防災備蓄品 売れ行き8倍の商品も 広島市のホームセンター(NHKニュース 1月9日)

 

能登地震、死者202人に 珠洲6人は災害関連死―輪島朝市で大規模捜索・石川(時事通信 1月9日)

 

秋田県内陸北部 震度3(1月10日14時43分)

 

能登半島地震 広島県が県営住宅を被災者に無償で提供 10日から受付 広島市市営住宅を提供(RCCニュース 1月10日)

 

志賀原発で一部想定上回る揺れ 規制庁に報告も公表せず―北陸電(時事通信 1月10日)

 

南海トラフ沿いの大規模地震の発生の可能性が平常時と比べて相対的に高まったと考えられる特段の変化は観測されていません(気象庁 1月11日)

 

能登半島地震による各原子力発電所への影響について(電気事業連合会 1月11日)

 

海底隆起で津波軽減か “西”と“東”で被害に差(報道ステーション+土日ステ 1月11日)

 

能登半島地震 石川・輪島の孤立集落(毎日新聞 1月11日)

毎日新聞記者 北山夏帆さんのレポート

 

令和6年能登半島地震による志賀原子力発電所の影響について(第8報)(北陸電力 1月12日)

志賀原発、復旧に「最低半年」 部品調達に時間要す―北陸電・能登地震時事通信 1月12日)

 

「地面が約4m隆起した」──能登半島地震地殻変動産総研が調査結果発表(ITmedia NEWS 1月12日)

能登半島地震 石川の漁港、8割超損壊 19港で地盤隆起(毎日新聞 1月22日)

 

給食支援@飯田わくわく広場(陸上自衛隊 第13旅団 1月12日)

 

児童年鑑より(野ばら社 1月12日)

 

北海道駒ヶ岳地震活動が活発に 今後の推移に注意を(ウェザーニュース 1月12日)

 

志賀原発、外部電源の復旧に半年 施設に影響なし、部品調達に時間(共同通信 1月12日)

 

【独自】石川 孤立地域 "全住民避難" すでに始まっていた "集団" 移動の現実(テレ朝news 1月12日)

 

 

釧路地方北部 震度4(1月13日)

 

諏訪之瀬島 噴火(1月14日0時22分)

 

皇后盃 第42回全国女子駅伝(1月14日)

区間賞(1区)石川県 五島莉乃 選手(資生堂)18分49秒

最終順位 43位 石川県 2時間27分55秒

 

初の被災地入り…岸田首相&馳知事に被災者は「ありがたい」「涙出た」「遅い」「政治家の言葉」との声(石川テレビ 1月14日)

 

 

能登半島地震を「非常災害」指定へ 首相、原発再稼働「変わらない」(朝日新聞 1月14日)

 

 

 

 

「初動に人災」「阪神の教訓ゼロ」 能登入りした防災学者の告白(朝日新聞 1月14日)


天然能登寒ぶり1400本入荷(石川県漁業協同組合/JFいしかわ 1月15日)

能登復興支援メニュー 能登寒ブリ丼とブリ大根セット

竹の家 金沢市八日市出町 1月7日から能登復興支援メニューをだしている

 

 

 

被災地に力を(日本サッカー協会 1月15日)

 

 

 

 

 

 

新潟県西部におけるR6能登半島地震津波の遡上高分布(速報)(日本地理学会 1月15日)

 

 

馳浩石川県知事「元日から24時間知事室に滞在して適時適切に指示を決裁していた」発生から14日まで被災地訪れなかった理由語る(北陸放送 1月15日)

 

宮城県沖地震の発生確率「70%から90%」に引き上げ 調査委(NHKニュース 1月16日)

 

 

石川県を知らない方に在住者がざっくり解説(名取祐一郎 1月16日)

 

津波浸水範囲(第4報)(日本地理学会 令和6年能登半島地震変動地形調査グループ 1月16日)

 

 

石川県能登 震度5弱(1月16日18時42分)

 

住民が撮った輪島市七浦地区(NHKクローズアップ現代 1月16日)

 

能登半島地震で見えてきた課題、「あの日」の教訓は生きたのか 阪神・淡路大震災、17日で発生から丸29年(神戸新聞 1月17日)

 

能登半島地震の復興・復旧に補正予算を組まず予備費で対応…使い道は意のまま「便利な財布」再拡大の懸念(東京新聞 1月17日)

 

小木中学校体育館でダンボールベッド設置作業(有限会社カネイシ 1月17日)

 

石川県の病院の状況(愛知県医労連 1月17日)

 

関西電力美浜原発3号機、20日に運転再開(日本経済新聞 1月17日)

 

で、で、で、電気きたぁーーーーーーーー😭😭😭😭😭!!!!!!!!(ゲストハウス黒島 1月17日)

 

立地しなくて良かった、再稼働していなくて良かった:能登半島震災で「脱原発」が加速か(石田雅彦 1月19日)

 

加能ガニ(橋立漁港 1月19日)

加能ガニ=石川県で水揚げされたズワイガニのオス

 

能登半島地震による一次産業の被害は甚大で、酪農を含む畜産業も被害が深刻で再建できるかどうかわからない状況です(村山嘉昭 1月19日)

 

石川と福井、大きさ逆転? 地震で海岸線隆起(北國新聞 1月20日

 

岸田首相「政治の信頼回復を最優先課題に取り組む」(NHKニュース 1月21日)


瀬戸内海中部 震度2 M3.9(1月21日)

 

「私の監督不行き届き」馳浩石川県知事が陳謝 キックバック5年間819万円不記載(北陸放送 1月21日)

 

 

 

南太平洋 バヌアツ諸島 M6.5(1月23日23時34分ごろ)

 

能登半島地震原発は「警戒事態」だった…政府と自治体の対応を振り返る 指針に書かれた「避難の準備」は(東京新聞 1月24日)

 

自衛隊の初動に遅れ”との批判に反論 岸田総理「迅速に取り組んだ」(テレ朝news 1月24日)

 

【速報】岸田総理 北陸4県を対象に旅行代金を割り引く「北陸応援割」を実施すると明言(TBS NEWS DIG 1月24日)

 

能登半島地震 3週間が経過し、食事がまだこの状況(田村貴昭 1月24日)

 

未来の抽象論での逃げを許さず、すでに起きている先の被災地での無策の事実をつきつけ、全国被災地丸ごとの支援を総理に求めた(大石あきこ 1月24日)

 

食事提供めぐり2次避難断念 被災住宅で生活続ける人も 石川(NHKニュース 1月24日)

 

富山湾の海底 斜面の一部 深さ40mにわたり崩壊 海保の調査(NHKニュース 1月25日)

 

 

 

輪島朝市、金沢で復活 5月の連休目指す「働いとらんと死んでしまう」同じ港町で協力(北國新聞 1月25日)

 

 

 

川内原発の避難計画は絵に描いた餅」 能登半島地震志賀原発の外部電源一部使えず…鹿児島の市民団体、県内全市町村議会に陳情提出へ(南日本新聞 1月25日)

 

 

 

陸上に押し寄せた津波の高さは新潟県上越市の最大5.8m 気象庁が調査結果発表 元日のM7.6大地震(TBS NEWS DIG 1月26日)

 

 

 

 

能登地震の被災者把握で「マイナカード」を断念、Suicaで代替--「リーダー用意できず」と河野大臣(CNET Japan 1月26日)



北陸 土日は雪や雨 なだれや落雪に注意 被災地は少しの雨でも土砂災害のおそれ(tenkijp 1月27日)


「ボランティアの方が手際よくやってくれたので本当に安心しました」能登半島地震 被災地でボランティア活動開始(北陸放送 1月27日)


能登空港、旅客便が再開 久々の再会に涙「娘に会えてうれしい」(朝日新聞 1月27日)

 

むき出しの海底、姿を変えた島 地震前後の比較で見る能登半島の景観(朝日新聞 1月27日)

 

能登半島地震液状化被害 電柱が倒れ屋根に 退去を余儀なくされた住民「人生変わった」 ビジネスホテルでは「亀裂が日に日に開く」 《新潟》(TeNYテレビ新潟 1月27日「夕方ワイド新潟一番」1月22日・23日)

 

能登にいた高校生〟が投稿する美しい風景 「自分にできることは」(withnews ウィズニュース 1月28日)

能登地震があり壊れた町ばかりがネットに溢れているのを見て綺麗な能登も皆さんに知って欲しい、そして綺麗な能登を思い出して欲しい、という思いではじめました。ぜひ覗いて行ってください。(能登にいた高校生)

 

 

 

 

 

 

 

 

東京23区 震度4(1月28日8時59分)

週刊地震情報 日曜朝に関東広域の地震 東京湾震源で最大震度4(ウェザーニュース 1月28日)

 

もう限界です!能登半島地震の被災地の公務員などの過重労働を解消してください(change.org 1月28日)

 

呉地方隊から入浴支援隊が出発しました(海上自衛隊 呉地方総監部 1月28日)


給食支援@珠洲市陸上自衛隊 第13旅団 1月28日)

 

焼け落ちた建物、「実家見に」と話す人も ドローンから見た輪島朝市(毎日新聞 1月28日)

 

住民が自力で“孤立解消” ショベルカー使い…わずか2日間で“寸断道路”を復旧(テレ朝news 1月29日)

 

「もう海取られたから」能登・黒島漁港の漁師 高島長憲さん(毎日新聞映像グループ 1月29日)

 

「令和6年能登半島地震」について(第15報)-引き続き活発な地震活動に注意- (気象庁 1月29日)

 

石川県珠洲市若山町に出現した上下変位を伴う線状の地表変状(速報)(国土地理院 1月30日)

珠洲市に2mの崖が出現 地層が変形する活褶曲か、住民「ありゃー」朝日新聞 2月2日)

 

真冬の能登避難所、トイレ流せず 冷える床「寒さで目が覚める」(共同通信 1月31日)

 

続く断水、見えぬ復興 生活再建遠く、なお1.4万人避難―能登地震、1日で1カ月(時事通信 2月1日)

 

【速報】岸田首相は、能登地震で高齢者世帯に最大300万円の支給を検討する考えを示した(時事通信 2月1日)

 

能登地震1カ月】現地取材で得られた“津波”の教訓(報道ステーション+土日ステ 2月1日)

 

「私たちの病院を助けて」病床ひっ迫、疲労の蓄積 被災地の医療は課題山積(石川テレビ 2月2日)

 

能登地震】次々倒壊する家屋に津波ドラレコが記録(報道ステーション+土日ステ 2月2日)

 

 

 

ホテルなどの2次避難所からの退去期限に不安抱える避難者 石川県が仮設住宅説明会を開催(石川テレビ 2月9日)



 

 

石川県 輪島朝市の活気ある風景を描く 絵本『あさいち』2024年3月6日(水)復刊(福音館書店 2月9日)



 

 

ごみの山、住民途方に 「いつ片付け終わるのか」 4市町で59年分・能登地震時事通信 2月11日)



能登半島地震、ボランティアの数少なく 自粛や「SNSでたたかれる」萎縮する人も 1カ月で2739人、阪神・淡路は62万人(神戸新聞 2月18日)

 

珠洲市の現在の状況です。多くの住宅が全壊しています。下水管の被災は9割を超えていて、復旧の見通しが立たないとの事(野口絵子 2月19日)

珠洲市の94%の下水管が破損してるそうな…(能登を応援する人 2月19日)

 

石川県、予算案に1000万円「大阪万博」関連事業費計上「私は維新の顧問」馳浩知事の開き直りに県民の怒り爆発(FLASH 2月19日)

石川県、関西万博に1千万円計上 馳知事「必要との認識変わらない」朝日新聞 2月22日)

輪島市 約3400戸で飲用水の利用可能に(NHKニュース 2月20日

 

『生きてるけど助かってない』って状況の人が沢山いると思います。被災地にも、避難先にも、沢山。メディアの皆さんはどうかそういう人たちの声を集めてください。今の震災で苦しむ人を救うために。次の震災で同じ苦しみが繰り返されないために。(雑食 2月20日

 

YouTube東映シアターオンライン」にて能登半島地震チャリティー無料配信!永井豪原作の3作品(東映公式ニュース 2月21日)

 

石川県、関西万博に1千万円計上 馳知事「必要との認識変わらない」(朝日新聞 2月22日)

 

 

 

「毎日、毎日ずっとやな」壊れたわが町 解体業者が足りなくて(NHKニュース 2月23日)


石川県の輪島市など被災地を訪問し、現場の声を伺いました。引き続き全力で復旧・復興に取り組んでいきます(首相官邸 2月24日)

首相、産業復興後押し 能登地震被災地を視察共同通信 2月24日)

岸田首相 2回目の被災地訪問 石川 穴水町で被災者などと面会NHKニュース 2月24日)

 

金沢市 支援物資の提供を改めて呼びかけ(NHKニュース 2月24日)

 

輪島市河井町 輪島朝市(堀潤 2月25日)

 

 

 

 

 

 

 

 

*1:川村拓夢選手が代表初出場でゴール=田中碧に代わって川村拓夢がピッチへ(78分)。代表デビュー。82分堂安律のパスを菅原由勢がライン手前からクロス。ペナルティアークから突っ込んできた川村拓夢選手がヘディングシュート。GKティーラサックに弾かれたところを再び頭で合わせて代表初ゴール。